2017.01.24 2月 matsuri_kanri 春を呼ぶ裸たるみこし Twitter Facebook Google+ はてブ Pocket 春を呼ぶ裸たるみこしは宮城県のお祭で、2月3日の節分の夜に行われる祭りで、25歳の厄年の男が中心となり、さらしに下帯姿の若者達が五穀豊穣・無病息災・家内安全・縁結びなどの願いを込め、たる神輿を担いで商店街を練り歩くお祭です。 大うちわと太鼓の先導で「ワッショイ」「ワッショイ!」と威勢のいい掛け声と共に一迫の町かなを約1時間かけて練り歩き、紅白の餅を配って歩きます。 沿道からはあたたかい声援と冷たい力水が担ぎ手に浴びせられ盛り上がる。 担ぎ手も観客も寒さを忘れて盛り上がってます。 シェア! Twitter Facebook Google+ はてブ LINE Pocket RSS feedly コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト
コメントを残す