十二社熊野神社祭礼(じゅうにそう くまのじんじゃさいれい)

十二社熊野神社祭礼は東京都新宿区で開催されるお祭りです。読み方はじゅうにしゃではなくて「じゅうにそう」ですのでお間違いのないように。さて十二社熊野神社は、都心の繁華街が集まる新宿区に位置していまして、JR新宿駅からはバスでものの5分の場所に鎮座しています。
都心部に鎮座しながらも、豊かな緑に囲まれている心安らぐパワースポットとしても有名です。


[引用]http://blogs.yahoo.co.jp/taira_oha33/33007457.html

さて祭りでは化粧を施して衣装をまとった女性の手古舞が神輿の先を先立って歩きます。十二社熊野神社祭礼は西新宿から歌舞伎町周辺までの広域から氏子が参加しまして、多くの神輿が一堂に会する連合渡御が見られるのです。各地域の氏子らが掛け声と共に続々と渡御をしますと、無機質なビル街は一気に熱気に包まれます。


[引用]http://blogs.yahoo.co.jp/taira_oha33/33007457.html

そして十二社神社祭の見どころに千鳥担ぎというものがあります。千鳥担ぎとは両腕を後ろに回しながら、歩幅を狭く徐々に進んでいく全国的に珍しい熊野神社独特の担ぎ方なのです。さらに深く紹介しますと、千鳥担ぎは腕や手ではなく”首の後ろ”で神輿を支えるのです。動画でも首の後ろに担ぎ棒が乗っているのがお分かりでしょうか。

したがって体幹をしっかりさせつつ、歩幅を担ぎ手らで揃えなければならないことから、難しい担ぎ方として知られています。千鳥担ぎは首の後ろに担ぎ棒を置くことから体が反ってしまい、自然と足を投げ出すような恰好になってしまうんですね。どことなくお酒に酔っている方の歩き方、いわゆる千鳥足を彷彿とさせます。ぜひ祭りでは沿道から「おいさっ、ちょいさぁ」の掛け声で担ぎ手に声援を送りましょう。

やはりコツを掴むまでが難しいことから、毎年7月には担ぎ方の講習会を開催しています。祭りに足を運ぶことができない方はこちらの講習会を見学することで、十二社熊野神社祭礼の気分が味わえるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: Parameter 2 to qtranxf_postsFilter() expected to be a reference, value given in /home/contweb/www/soiya/wp-includes/class-wp-hook.php on line 286